【食事と予防歯科の関係】
こんにちは!
ホワイトニングサロン熊本店です!
むし歯を予防し、健康な歯を育むためには、正しい食習慣を身に付ける必要があります。
今回は、お子さまのむし歯予防するための食習慣について、3つのポイントをご紹介します!
1.食事の回数や時間を管理する
食事の回数や時間というのは、多ければ多いほど、むし歯のリスクが上昇します。
ですが、小さな子どもは胃が小さく、一度の食事で必要な栄養を取ることができません。
なので、おやつも含めて、3回以上食事を取ることになります。
むし歯は歯垢があると、歯垢をエサにして増えていくため食後はお口の中をきれいにしたいものです。
重要なのが食事の回数や時間をきちんと決めることです。
決められた時間に食べられる量をあげることが、ダラダラ食事を続けないためのポイントです!
2.砂糖の摂取量に注意する
食事の回数や時間だけではなく「何を食べるのか」食事の内容にも気を付けましょう。
いくら補食が必要なお子さまでも、砂糖の摂取量が多いと、むし歯の活動が活発化してしまい、むし歯予防とはかけ離れた食生活になります。
お子さまが好きなジュースやお菓子には、驚くほどたくさんの砂糖が使われていることから、その摂取量には十分注意しましょう。
気を付けるべきなのは、むし歯菌のエサとなる砂糖(スクロース)の量です。
同じように甘くてもむし歯菌のエサとならないキシリトールやエリスリトールなら、むし歯のリスクも軽減するので、代用甘味料も積極的に活用してみましょう!
3.食後の歯磨きを習慣化する
むし歯予防のためには、食事と歯磨きはできるだけセットにして習慣化することが大切です。理想は毎食後の歯磨きですが、できない場合は、うがいをしたり、お茶や水でお口の中をスッキリさせます。
お口の中にできるだけ食べカスや糖分を残さないことが重要です。
お子さまの歯を健康に発育させるためには、毎日の食事の回数や時間、内容などに気を配る必要があります。
そうした正しい食習慣を身に付けていれば、大人になってからもむし歯に悩まされることが少なくなるでしょう!
↓↓当店へのご予約はこちらから↓↓