【歯周病のリスク】

こんにちは!

ホワイトニングサロン熊本店です!

歯周病は、歯を失う病気としてよく知られています。

最近では、歯周病が体の色々な病気を起こすことが明らかになってきて、命にも関わってくる病気だということがわかっているそうです。

歯周病は、お口のケアをしっかりと行うことで予防できますが、生活習慣の違いなど、人によってリスクが異なります。

では、歯周病のリスクを高めやすい人はどんな人なのでしょうか?

歯周病のリスクを高めてしまう特徴

◆タバコを吸う

タバコは歯周病のリスクを高める危険因子です。

タバコを多く吸う人ほど、歯周病にかかりやすく、治療をしても治りにくいことがわかっています。

◆お口のケアを怠りがち

歯周病の直接の原因は、歯の周囲についたプラークです。

そのため、歯磨きをしていない人はもちろんですが、歯磨きをしていても、きちんと磨けていない人は歯周病のリスクが高まります。

◆食生活が乱れている

細菌の塊であるプラークは、細菌が糖分を餌にすることで作られます。

そのため、糖分を多く摂っていたり、間食が多かったりするような食生活をしていると、歯周病のリスクが高まります。

◆歯並びが悪い

歯並びが悪いと、歯磨きをしても隅々まで歯ブラシが届かず、磨き残し部分から歯周病が起こりやすくなります。

◆肥満

ある調査によると、体脂肪率が5%上昇するごとに歯周病リスクが30%増加するという報告があるそうです。

また、内臓脂肪の多い人は歯周病の発生率が高いという結果も出ています。

その理由として、肥満によって免疫が低下し、脂肪細胞から出される物質が歯の周囲の骨を溶かしたり、毛細血管の血行を悪くしたりするということが考えられています。

以上に当てはまる項目が多いほど、歯周病に関するリスクが高くなってしまいます。
心当たりのある方は、改善できるところから改善していきましょう!☆

 

↓↓当店へのご予約はこちらから↓↓

TEL 096-353-5678

LINE 259orovp

24hネットで簡単予約