【食べ物が挟まりやすい原因と対処法】
こんにちは!
ホワイトニングサロン熊本店です☆
歯に食べ物が挟まると口臭や歯の健康を損ねる原因にもなります。
食べ物が歯に挟まりやすくなる原因と対処法についてご紹介します!
食べ物が歯に挟まる主な4つの原因
1.歯周病
歯周病によって骨や歯茎が痩せてくると、歯と歯の間の隙間が広くなり、ものが挟まりやすくなります。
また、歯周病が進んで骨の支えが弱くなると、歯が移動し、歯と歯が空いてくることがあります。
2.虫歯
歯と歯の間から虫歯ができて、穴が空いてくると、その部分にものが詰まりやすくなります。また、詰め物や被せ物の縁から虫歯ができる場合も、内部にものが挟まりやすくなります。
3.噛み合わせの問題
歯並びが悪く、隣同士で歯並びに段差があると、その部分からものが挟まりやすくなります。
また、歯ぎしりがあると、だんだんと歯が動いて隙間が開いてくることがあります。
4.歯科治療の問題
歯科治療をして、詰め物や被せ物を入れる際に、隣の歯との接触がゆるいと、ものが挟まりやすくなります。
食べ物が挟まりやすいのに対して対処をしないでいると、挟まった食べ物が腐敗して口臭の原因になったり、虫歯ができたり歯周病が進行したりする原因にもなってしまいます。><
挟まった食べ物への対処法
挟まった食べ物は、外出先などの時は爪楊枝で取ってもいいですが、取り除ける時に、デンタルフロスや歯間ブラシを使ってしっかりと取り除くことがおすすめです!
↓↓当店へのご予約はこちらから↓↓