【犬歯と根本の着色】

こんにちは!

ホワイトニングサロン熊本店です☆

 

歯の色は中の「象牙質の色」が透けて見えているのですが、歯の種類によって色が違ったり、

同じ1本の中でも位置によって色が異なってきます。

 

歯の種類による違い

 歯の形に合わせて中の象牙質の厚みも変わります。歯が大きければ、象牙質の大きさも大きくなり、その分色も濃く見えやすくなります。

 

犬歯 

犬歯はあごを横に動かす時のガイドになる歯のため、他の歯よりもかみ合わせの力がかかりやすい歯です。噛む刺激などにより代謝が促され、加齢変化によるトーンダウンが起こりやすい歯になります。

 

歯茎からの距離による違い 

一番外側を覆っているエナメル質は歯の先よりも歯茎に近づくにつれて薄くなっています。これはどの種類の歯でも一緒ですが、半透明のエナメル質が薄くなればなるほど中の色は外側に見えやすくなり、歯茎付近の色が特に濃く感じやすくなります。

 

また、象牙質の色は加齢変化や遺伝的な要因、虫歯や歯の形成の時期に

飲んだお薬の影響などによっても変わってきます。

 

こういった事から犬歯と根本は前歯に比べると着色が落ちにくくなってるので、

ホワイトニングするにあたって回数が多めに必要になってきます!

着色きになる方はぜひ、体験からでもホワイトニングはじめてみませんか??

ご予約はこちらから↓↓

TEL 096-353-5678

LINE 259orovp

24hネットで簡単予約