【口腔内のトラブル】

こんにちは!!

ホワイトニングサロン熊本店です☆

 

口臭がひどい。そんな事を思ったことはありませんか?

口臭には大きく分けて5つの種類があります!

 

1.生理的口臭

誰にでもあるにおいで、起床直後、空腹時、緊張時は

特に口臭は強まります。

これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物(VSC)がたくさん作られるためです。

しかし、歯みがきで細菌やVSCが減少し、食事をしたり、水分を積極的に補給するようにすることで唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります。

したがって生活習慣の改善でよくなり、治療の必要がありません。

また女性の生理・妊娠時などホルモンバランス変化に伴う口臭、乳幼児期、学童期、思春期、成人期、老齢期、それぞれの年代固有の臭気(加齢臭)、民族的な口臭もあります。

 

2.飲食物・嗜好品による口臭

ニンニク、ネギ、酒、タバコ等による口臭は一時的なもので、時間の経過とともに臭いも無くなりますので治療の必要はありません。

 

3.病的口臭

鼻やのどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で口臭が起こる場合もありますが、病的口臭の90%以上は口の中にその原因があり、歯周病、むし歯、歯垢「歯の周りに付く細菌の固まり」

歯石、舌苔「舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり」

唾液の減少、義歯(入れ歯)の清掃不良などがあげられます。

病気の原因を治療することで口臭を減らしたり、治すことができますので診断を受けてください。

 

4.ストレスによる口臭

ストレスにより唾液の量が少なくなると口の中が臭くなります。

 

5.心理的口臭

自分自身で強い臭いがあると思い込む人がいます。

このように口臭にも様々な原因があります!

口臭が気になられている方は自分の原因はどれなのかを

考え改善策を探していきましょう!

ご予約はこちらから↓↓

TEL 096-353-5678

LINE 259orovp

24hネットで簡単予約